お申し込みの流れ
-
1. 必要書類の準備
FAX送信の準備をします。eFaxから送信する場合は、ご準備いただいた書類をスマートフォンや デジカメ、またはスキャナーで撮影保存してください。FAX機やスキャナから書類を直接FAXする場合は撮影不要です。

-
2. 書類の送付
お客様宛に送付される「eFax及びjFaxをお申込みのお客様へ本人確認及び拠点確認のお願い」のメールをお読みください。メールに記載のFax番号宛に本人確認用の書類を送付ください。
-

-
3. 本人確認の手続き
お送りいただいた書類とお申し込みいただいた情報を照合いたします。照合が完了しましたら、お客様の住所宛にはがき送付の準備をさせていただきます。照合の結果書類の不足や間違いがある場合は別途メールにてご連絡差し上げます。

-
4. 本人確認の完了
最後にご提出いただいた免許証や登記簿謄本などに記載の住所宛に簡易書留で住所確認の葉書を送付させていただきます。 簡易書留葉書の到着をもって、お客様の本人確認の完了と致します。引き続きeFaxのサービスをご利用いただけます。
-

- 【注意】ファックス送付の際本文中に、お客様が取得されたeFax番号を記載してください。
-
※現在コロナウイルス感染防止対策として弊社従業員の在宅勤務を行っております。そのため本人確認書類の郵送での書類受付を一定期間停止とさせて頂いております。お客様にはご不便をおかけいたしますがご了承ください。なお、Faxで送付できない場合は、電子メールで受け付けることも可能です。詳しくはお客様宛に送付されるメールをご覧ください。
- ※お送りいただく書類が不鮮明で読み取れない事例が多く発生しています。
必ず明るい場所で、字が鮮明に読み取れる画像をお送りください。画像を撮影後は写真や字がぶれていないか今一度ご確認ください。
ご利用いただける本人確認書類と必要事項について
インターネットファックスのお申し込みにあたり、本人確認書類いずれか1点のご提出が必要となります。
- ※このページに記載のない確認書類を提出したい場合は別途お問い合わせください。
- ※本人確認書類は、6か月以内に発行したもの/有効期限内
- ※申し込み画面は旧字体に対応していないため、新字体でご入力いただく必要がございます。
- ※旧字体を用いた本人確認書を提出された場合は新字体と同一の文字として取り扱います。
- ※転居等により本人確認書類の更新がお済でない場合、本人確認書類と併せて、本ページ下部に記載の『補助書類』の提出も必要になります
- ※お申込名と住所、本人確認書類のお名前と住所は必ず同一のものである必要があります。
※個人事業主様が事業名と、拠点住所でお申込され、事業名の記載がなく、拠点住所とも異なる「個人の免許証等」を確認書類として送付する際は必ず『補助書類』も一緒に送付いただくようにお願いいたします。
運転免許証
<運転免許証を提出する際の必要事項>
- 以下を満たしており、かつ、文字の読み取れる画像を提出してください。
- (1)氏名、住所、生年月日がお申し込み時の入力内容と同じである事
- (2)有効期限内である事
- (3)裏面に記載がある場合のみ:裏面の記載情報が読み取れる事
- (4)裏面に記載がある場合のみ:公安印が鮮明である事
- *塗りつぶしたり、一部を隠して撮影した画像または証明書類は無効になります。

日本国パスポート(日本国で2020年2年2月3日以前に発給申請されたパスポートのみ有効 ※2020年2月4日以降に発給申請されたパスポートにつきましては「所持人記入欄」がないため、本人確認書類としてご利用いただけません。)
<日本国パスポートを提出する際の必要事項>
- 以下を満たしており、かつ、文字の読み取れる画像を提出してください。
- (1)顔写真掲載ページの氏名が読み取れる事
- (2)顔写真掲載ページの生年月日がお申し込み時の入力内容と同じである事
- (3)顔写真掲載ページの有効期限が期限内である事
- (4)顔写真掲載ページの顔写真部分が含まれている事
- (5)所持人記入欄の氏名および住所がお申し込み時の入力内容と同じである事

住民基本台帳カード・マイナンバーカード(個人カード)※顔写真付きカードのみ有効
<住民基本台帳カード・マイナンバーカードを提出する際の必要事項>
- 以下を満たしており、かつ、文字の読み取れる画像を提出してください。
- (1)顔写真が掲載されており、氏名・住所・生年月日がお申し込み時の入力内容と同じである事
- (2)有効期限内である事
- (3)マイナンバーカードのご提出の場合、裏面は送付しないでください。マイナンバーの記載されたものは受付できません。

公共料金領収書 |
発行日から3か月以内、かつ、お申込と同じ現住所が記載されているもの電気/都市ガス/水道料金のみご利用いただけます。個人事業主の場合、事業名や屋号などが記載されている必要もあります。 |
住民票 |
発行日から3か月以内、かつ、お申込と同じ現住所が記載されているもの
※住民票を補助書類として利用される場合は、個人番号(マイナンバー)が記載されないよう、住民票取得の際にはご留意ください。個人番号(マイナンバー)が記載されているものはご利用いただけません
|
官公庁から発行・発給された書類 |
基本的に発行日から3か月以内の公的な機関から発行された書類で、お申込時と同じお申込者名と住所(現住所)が記載されたもの。
個人事業主の場合、事業名や屋号などが記載されている必要もあります。
|
本人確認及び拠点確認に関するよくあるご質問
FAQ(よくあるご質問)を参照してください