カスタマーサービス
0120-914-915
一般電話:
03-6758-0851
受付時間:
9:00~17:00 月~金(祝祭日除く)

カスタマーサービス 9:00~17:00 月~金(祝祭日除く)

0120-914-915 (一般電話:03-6758-0851

お申し込み

Webサイトをファックスするにはどうすればよいか

PCやスマホでいろいろなサイトを見ていると、親世代に共有したい記事が出てくるのもです。ぜひFAXで送りたいところですが、どうやって送ればいいでしょうか。PC、スマホそれぞれでいくつかの方法が考えられます。できるだけ簡単に送れる方法で、代表的なものを紹介します。参考にしてください。

google

Webサイトのスクリーンショットを撮り、メールに画像を添付して送る

一番簡単な方法はPCでもスマホでもスクリーンショットを撮って、メールに画像を添付してファックスするのがいいでしょう。ただし注意点としては、あまりに画像が大きすぎるとファックス専用機で出力するときに、紙が何枚にもなってしまうことがあるので注意が必要です。 画像をたくさん送りたいと思っているかたは、基本料金だけで150枚まで無料で送信できるeFaxを試してみることをお勧めします。

WebサイトからPDFを作成してファックスする

PCの場合

一番簡単なのはWebブラウザの印刷機能を使う方法です。Webサイトを印刷するときと同じ方法で、印刷をクリックして、印刷先を「PDFに保存」とすればサイトをPDFで保存してくれます。これをメールに添付してFAXを送りましょう。

スマホの場合

アンドロイドなら、Chromeでメニューを開き、共有→印刷→PDFで保存とすれば簡単に保存ができます。一番簡単なのはWebブラウザの印刷機能を使う方法です。Webサイトを印刷するときと同じ方法で、印刷をクリックして、印刷先を「PDFに保存」とすればサイトをPDFで保存してくれます。これをメールに添付してFAXを送りましょう。
iPhoneの場合、ブラウザを開いているときに書き赤丸のボタンをタップし、下の各種メニューの中からPDFを作成を選択します。「完了」をタップした後、ファイルで保存を選択し、iCloud DriveかiPhone内のいずれかに保存します。この保存したファイルをメールに添付して送りましょう。

sp01
sp03

インターネットファックスの場合、PDFで送るのが一番理想的です。しかし、長いホームページをそのままPDF保存した場合、ファックスで送るとものすごいページ数になることがありますので、その点は注意しましょう。

24時間受付中!eFaxのお申し込みはこちら

ページの先頭へ